大沢まんが

災害は忘れた頃に・・・

投稿日:2019年4月10日 更新日:

この漫画の連載は2000年頃からだったかと思います。
この漫画を描いて15年ほどあとに、東日本大震災がおこりました。

いつかは来るとは思いながらも、いざ来てみると、ろくな備えをしていないと思い知ります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この漫画の体験をしたときは、当時の自分の人生の中では、まあまあ大きな事件のひとつでした。

阪神大震災の時は、被害をテレビで見て、あの時は大変なことが起きたとショックを受けていたものでした。
今思えば、心を痛めてはいても、遠い地の大変な出来事という意識でしかなかったのかもしれません。

近年になり、大きな災害が次から次へと、休む間もなく日本列島を襲いました。
日本だけでなく、世界中のあらゆるところで大きな災害が発生していました。
地震だけではなく、豪雨に竜巻など気象にまつわる災害も。

この20年でインターネットが普及し、情報量も劇的に増え、災害への備えや対応も様変わりしましたね。
ほんとうに、なんという変わりようでしょう。

テレビがないのはあの頃と今も同じなのですけど。

スポンサーリンク

-大沢まんが
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

夜のドライヴで立ちゴケ

『本当にあった愉快な話』という雑誌で、「オフレコアワー」という、エッセイまんが的な作品を連載していました。 オフレコアワーに掲載された、むかしの母が出てきた漫画です。 認知症になる前の、40代頃の母は …

#桜並木を切らないで2

《近況》 上瀬谷、細谷戸方面草原の丸刈り始まりました。フサフサの草原が😭小さなホトケドジョウ(絶滅危惧種)が棲む小川も破壊して戻れない開発、粛々と進行中😡半年のディズニ …

#桜並木を切らないで 1

《参照》 市長の言葉や市の計画を鵜呑みにする人もいるかもしれない。 しかし。 4/10付神奈川新聞の記事にある樹木医の言葉や、 井上さくら市議が委員会で行った渋滞に関する質疑を少し調べたら、 市のいう …

デブだった十代から激ヤセダイエット

デブだった10代の頃のダイエット成功話です。 母に協力してもらい、食事療法で15kgほど体重を減らすことができました。 本邦初公開顔バレ画像!(笑) ですが、10代の高校時代と現在では、また顔変わって …

夏休みの思い出の巻

刺激の強いシーンがあります。苦手な方はご遠慮ください 子供の頃、夏休みには福島県いわき市にある母の実家へ毎年泊まりに行ってました。 野菜と果物(なし、いちじく)は畑から。 玉子は近所の養鶏場から野菜と …